2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GPS付きランドセルで我が子を守る!?

(ITmediaモバイル)によると、ランドセルメーカーの協和と、セキュリティのセコムがGPS付きランドセルを開発したとか。 これはセコムの「ココセコム」というGPS端末を使い、位置情報提供・急行サービスを利用したもの。GPSで取得した位置情報を携帯電話網でセ…

伝説の身長1mの古代人をハッケーン!

(BBC NEWS)によると、オーストラリアの考古学チームがインドネシアのフロレス島に身長1mの古代人の骨を発掘したとか。 元々このフロレス島の住民には小さな人々が住んでいたという伝説があった。これに注目したオーストラリアの考古学者たちが、調査・発掘…

ネコアレルギーの人も安心して!?飼える遺伝子組み換えネコ!?

(CNNcom)によると、遺伝子操作によってネコアレルギーのひとでも飼えるネコが作られ、発売されるという。 発売するのは米Allerca社。一般の普通の猫との交配を防ぐ意味で 遺伝子組み換え猫は予め去勢・避妊手術が行なわれた上で飼主に引き渡される。価格は一…

地中の親子を見つけた最新機器とは!?

それが電磁波人命探査装置『シリウス』だ。 この装置の仕組みは、装置から電磁波を放射し、地中の人間の心臓や肺に当たって反射されると、これを受信してコンピュータ処理をする。心臓の鼓動の周波数と呼吸の周波数のピークを画面に表示することまでできると…

水中も平気♪聴く場所を選ばないMP3プレーヤー

(PC WEBニュース)によると、聞く場所を選ばないMP3プレーヤーが発売になったという。 このMP32プレーヤーを発売したのは、水泳用トレーニング機材などを販売する米Finis社。 このMP3プレーヤー『SwiMP3』は、防水性能を備え、骨伝導で音楽を聴くことができる…

iPodの駆動時間が2,3時間と短くなったら、コレ試すべし!

(WiredNews)によると、古いiPodのバッテリー駆動時間が短くなったときの救世主が現れたとしている。 で、簡単にいうと米国のニューワー・テクノロジー社が39ドル95セントで販売している2100mAh(ミリアンペア時)のiPod用交換バッテリーを使えば、22時間の駆動…

吸水し、撥水する不思議な繊維!?

ナノテクノロジーの進歩というのは日進月歩の状況で、繊維の世界も新しい技術が生まれている。 東レの新技術は、織物や編物の繊維1本1本に、厚さ10〜30ナノメートルの分子集合体からなる、機能材料被膜を形成。従来の加工技術では、縦に並んだ繊維同士のすき…

難病イルカに愛のヒレを♪

(毎日新聞)によると、沖縄に難病で尾ヒレをなくしたイルカがいて、そのイルカのために人工のヒレを作りリハビリ中だという。 そのイルカの名前はフジ。フジは28年前、静岡県から海洋博覧会記念公園にやって来た。体長271センチ、体重235キロ。02年…

過激なテレビ嫌いには便利な(秘)リモコン!?

(ITmediaニュース)によると、米国でバカ売れしているテレビリモコンがあるとか。 その名は『TV-B-Gone』で、過激なテレビ嫌いには必需品となるかもしれない。このリモコンはキーフォルダ型で、まるでクルマのエントリーキーのようだが、テレビの電源をオン・…

宇宙飛行士気分でランニング!?

宇宙航空研究開発機構・筑波宇宙センター(茨城県つくば市)の宇宙飛行士訓練施設でスポーツ選手の練習などの受け入れへ。 で、その理由は、昨年この訓練施設が使われたのがわずか2週間だったためだとか。たとえば、気圧を調整できる施設では、高地トレーニン…

鳥の祖先は4枚の羽で飛んだ!?

(毎日新聞)によると、中国科学院の研究チームが、後ろ脚に羽毛がついた鳥類の化石を中国・遼寧省の白亜紀前期の地層(1億3900万〜1億2800万年前)から発掘した。 化石は全長約20センチ。始祖鳥より進化した鳥類で白亜期末(約6500万年前)に…

会社のMyパソコンのセキュリティは大丈夫!?

営業職などですでに自分の席がないオープンデスクの会社も多くなってきているが、営業ほど自分のPCに重要な顧客情報が入っているケースも多い。ちょっと席を離れるときあなたは自分のPCのセキュリティをどーしてます!? で、これまでにも指紋認識のセキュ…

話しのネタとして寿司ネタのUSBメモリーはいかが!?

USBメモリーは価格も下がってなかなか便利なモノとなってきた。で、話しのネタとなる寿司ネタのUSBメモリーが登場した。 発売したのは、ソリッドアライアンスで、あのアヒルのUSBを発売したメーカー。発売するのは『SushiDisk』で、第一弾として、まぐろ・う…

ガンダムの?ハロ?が香る!?

ガンダムファン垂涎(笑 の芳香剤が登場するとか。 それが花王とバンダイの共同開発でできた『Haromatherapy(ハロマテラピー)』だ。付属の芳香剤ケースに芳香剤を入れてハロ本体背面にセットし、ハロ本体を下方向へ押し込んでスイッチを入れると、約30秒間…

国産PDAはどーなる!?新型ザウルス登場!

Linux搭載PDAとして奮闘しているシャープの『ザウルス』に初めてHDDが搭載された。 その新型ザウルスは『SL-C3000』で、4GBのHDDを搭載、容量の大きいコンテンツを持ち運ぶことが可能になった。音楽や動画ファイルを保存できるようになったので、iPodのよう…

BMWの歴史の中で最もパワフルな車!?

ビー・エム・ダブリューはBMW 5シリーズのハイパフォーマンス・モデル『ニューBMW M5』を登場させるとか。 ニューBMW M5は量産モデルとしては初めてV型10気筒エンジンを搭載し、総排気量は4999cc、最大出力は507馬力(373kw)、最大トルクは520Nm(53.0kgm)…

おっ!Segwayの四輪モデル!?

(ITmediaニュース)によると、あのSegwayの開発チームが今度は四輪に挑戦しているそうだ。 その名は『Centaur』で、この名称は、ギリシャ神話に出てくる半人半馬の怪物、ケンタウルスに由来するのだそう。 2人まで乗ることができ、バッテリー駆動で電気モータ…

国産HDD音楽プレーヤー続々登場!?

iPodのヒットで、HDD音楽プレーヤー続々と日本のメーカーが参入しそうだ。 すでにソニーなども参画しているが、11月末に発売するのはオリンパス。「m:robe(エム・ローブ)」というブランド名で『MR-100』と『MR-500i』の2製品を発売する。 MR-100は、縦型…

眠りの深さがわかる時計!?

東芝が眠りの深さが簡単にわかる機器を開発した。 その機器は、『睡眠計』という機器。仕組みとしては、睡眠を制御している脳幹と呼ばれる器官で、心拍数や呼吸数と密接に結びついている。この心拍の間隔の変化を解析することにより、間接的に睡眠の状態を判…

光を透過し、自らも光る太陽電池登場!

シャープは、太陽光などを通し、光る太陽電池を開発した。 その新登場の太陽電池は『ルミウォール』といい、スリットを入れることで光を透過し、LEDを内臓することで自らも光るというもの。 たとえば、天窓などに使用すれば、昼間は太陽光を取り入れ、夜は明…

ナイトライダーのクルマの装備が現実に!?

ナイトライダーというのはKittというスーパーカー(ナイト2000。GMのトランザムがベース!?)を使った米国のアクションドラマで、まったくの?たぶん?という程度のフリなんだけど、そのクルマあたりの装備に現れそうな赤外線カメラを搭載した高級国産車が登場し…

実用的AIBO登場!

ソニーのアイボも日々進化しているようで、最新型は?番犬アイボ?となったようだ。 新型アイボ『ERS-7M2』には、顔の部分に動画・静止画を撮影できるカメラと、動くものや物音を自動検知するセンサーがついた。充電器に置いて「お留守番モード」に設定すると…

24時間PCやサーバーを監視・回復するグッズ!

24時間毎日電源入れっぱなしの「サーバー」や「キオスク」として利用しているコンピュータの動作を常時検知し、もし、クラッシュやシステムフリーズなどが発生した場合は、自動的にその障害を検知して、自動的にシステムを再起動させる機器が発売になった。 …

日本の大学発・最新ロボット

(PCWEB)によると、イノベーション・ジャパン2004で展示された大学のロボットたちを紹介している。 紹介されているのは、東京工業大学のレスキューロボット、龍谷大学のオタマジャクシロボットなど(記事にはほかの先端技術も紹介している)。 レスキュー系ロボ…

Tレックスには羽毛が生えていた!?

(毎日新聞)によると、中国で発掘中のティラノサウルスに羽毛が生えていた痕跡が残っていたとか。 中国科学院などの発掘チームは、遼寧省の白亜紀前期の地層(1億3900万〜1億2800万年前)から、肉食恐竜ティラノサウルス類の新種の全身骨格化石を発…

第三の地上波放送!?モバイル放送スタート!

東芝など88社が出資するモバイル放送が10月20日に日本全国に向けて本放送をスタートするとか。 この『モバHO!』の当初の番組編成は7つの映像チャンネル、30個のオーディオ・チャンネル、約60タイトルの情報サービスである。モバイル放送全体の番組案内チャン…

民間の有人宇宙船、2度目も成功!11億円獲得!?

(毎日新聞)によると、民間初の有人宇宙船の宇宙の旅コンテスト(!?)に成功して約11億円を獲得するとか。 この宇宙船「スペースシップワン」は4日、米カリフォルニア州モハーベ砂漠から2度目の宇宙飛行実験に挑んで成功した。 米の財団が実施している「エッ…

携帯電話で操作できるWebカメラ!

三洋電機は、携帯電話で操作できる家庭用のネットワーク・カメラを発売する。 そのカメラは『HOVICA』で、携帯電話と連携して操作できる点が特徴だ。発売は11月19日、価格は無線/有線LAN両対応の「IPC-H1W」が6万5100円、有線LAN対応のみの「IPC-H1L」が5万8…

いよいよ携帯電話が燃料電池仕様になる!

このブログでも何度か燃料電池ネタを紹介してきたが、いよいよ携帯電話に燃料電池が搭載されることになりそうだ。 NTTドコモは同社の携帯電話機「FOMA」シリーズでの利用に向けた燃料電池を試作した。これは富士通研究所と共同で開発したもので、FOMA端末用…

ロケット買いませんか!?

(北海道新聞)によると、NPOの北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)は今日から、北大の研究グループが開発した小型ロケットの受注販売をスタートさせたという。 販売されるロケット(クリック→画像)の機体は全長1.6m、外径89?、重さ10.5?。秒速3…